3811件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第6回定例会(5日目) 本文

総務省の家計調査を基に、今年6月までの物価高騰による生活への影響を見ると、所得が低い層ほど家計の負担率が大きく、消費税負担が重くなっており、年収200万円以下の層では物価高騰影響で4.3%増となっています。7月以降も異常な物価上昇は収まる気配もなく、さらに電気料金の引き上げが生活苦に拍車をかけています。

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

このあらお未来プロジェクトには、五つの柱として、1)切れ目のない充実した子育て環境をつくる、2)誰もがつながりを持ち、健康でいきいきとした暮らしをつくる、3)雇用の確保所得向上で安定した暮らしをつくる、4)あらおファンを増やすとともに、移住しやすい環境をつくる、そして、5)先進的で持続可能なまちをつくるという目標を立ててありますが、まずはこの5本柱の検証、そして、これからの課題についてお答えください

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

国においては、本年4月、コロナ禍における原油価格物価高騰等総合緊急対策を策定し、原油価格電気ガス料金を含む物価高騰等に直面する生活困窮者への支援として、住民税非課税世帯等に対します臨時特別給付金、低所得子育て世帯生活支援特別給付金を支給する対策を講じたところでございます。  

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 本文

一つ、昨年に引き続き、低所得者等への支援など貧困対策にも力を尽くしていただきたい。  一つ、昨年に引き続き、各種団体等への補助金については、見直しを含め、本当に必要なのかどうかを精査すること。  一つ、県の管轄ではあるが、地元の県立高校である岱志高校活性化策に協力すること。  

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

国民健康保険税は、医療給付費分後期高齢者医療支援金分介護納付金分として、それぞれに所得割・均等割平等割の税率を掛けて計算されます。  具体的には、所得割は前年中の所得額を基に計算した金額均等割は被保険者1人当たりにかかる金額平等割は1世帯当たりにかかる金額となります。  

水俣市議会 2022-09-13 令和 4年9月第5回定例会(第2号 9月13日)

この制度は、低所得者で生計が困難な方に対し、必要な介護保険サービス利用されないことがないよう、介護サービスの提供を行う社会福祉法人等が、その社会的な役割の一環として、利用者負担額軽減するものです。  本市では、5つの法人利用が可能となっております。軽減割合は、介護サービス利用料や食費、居住費宿泊費にかかる利用者負担額の4分の1、生活保護受給者については全額となります。

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

新型コロナウイルス感染症に係る緊急対策第31弾、給付金給付事業中、低所得ひとり親世帯への生活支援特別給付金給付事業2億円、物価高騰対策教育費臨時特別給付金給付事業5,400万円についてお尋ねいたします。  今回の緊急対策は、市民生活事業者経済活動を支えるため、緊急的に実施するべき事業を速やかに行っていくとの執行部の強い思いの中での事業と思います。  そこでお尋ねいたします。  

水俣市議会 2022-06-23 令和 4年6月第3回定例会(第5号 6月23日)

補正の内容としては、第3款民生費に、熊本県低所得ひとり親世帯への生活支援給付金給付事業を計上している。  この財源としては、第15款県支出金をもって調整しているとの説明を受けました。  特に質疑、討論もなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定しました。  以上で、厚生文教委員会審査報告を終わります。         

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

ところが条件といいますか、それを使うためには熊本市に籍があることと所得税がかからないことというのが大前提にあって、あとは所得の区分によっていろいろ、使える枚数とかそういったものは変わってくるんですけれども。  例えば令和4年度に所得税が課税されたという方は、令和3年度の確定申告なり所得なりを見て、令和4年度の所得税の課税者であったり非課税者であったりが決まっていると思うんですね。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生分科会−06月21日-01号

同じく、2ページの下段になりますが、これにつきましては、国の施策を受けまして、新型コロナウイルス感染症影響を受けるひとり親世帯をはじめとした低所得子育て世帯給付金を支給するために、緊急的な対応が必要な経費につきまして、5月20日に、令和4年度熊本一般会計補正予算専決処分を行いましたので、地方自治法第179条第3項の規定に基づき、市議会に御報告するとともに、承認を求めるものでございます。  

荒尾市議会 2022-06-21 2022-06-21 令和4年第2回定例会(5日目) 本文

また、賦課限度額を引き上げるのは賛成だが、中間所得層の負担は改善されないため反対であるとの討論があり、採決の結果、賛成多数により承認すべきものと決定いたしました。  議第36号荒尾病院事業設置等に関する条例の一部改正については、異議なく原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  以上でございます。

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

この方針を受け、原油価格物価高騰影響を受ける生活者への支援として、物価高騰対策プレミアム付商品券発行支援経費学校保育所等における給食食材高騰対策緊急支援、低所得ひとり親世帯への生活支援特別給付金を支給するための経費等を計上しております。  また、事業者への支援として、公共交通事業者に対する燃料費高騰等への支援や、旅行事業者農業者等への支援に要する経費等を計上しております。

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回議会運営委員会−06月16日-01号

この方針を受け、原油価格物価高騰影響を受ける生活者への支援として、物価高騰対策プレミアム付商品券発行支援経費学校保育所等における給食食材高騰対策緊急支援、低所得ひとり親世帯への生活支援特別給付金を支給するための経費等を計上しております。また、事業者への支援として、公共交通事業者に対する燃料費高騰等への支援や、旅行事業者農業者等への支援に要する経費等を計上しております。  

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

私が4年前に行った一般質問の答弁では、具体的な制度見直しといたしましては、現在の他都市の制度を参考にいたしますと、所得制限、利用者負担割合引上げ、あるいは利用上限額の設定、あるいは対象年齢引上げなどが考えられるところです。市民アンケート調査結果を基に、本事業の在り方について様々な観点から検討を行ってまいりたいと考えておりますと、当時の健康福祉局長は答えられております。  

水俣市議会 2022-06-16 令和 4年6月第3回定例会(第4号 6月16日)

まずは、住民票所得証明など証明書等オンライン申請をできるようにいたします。具体的には、マイナンバーカードでの本人確認証明書等申請手数料等の支払いについて、全てオンラインで行うことができるようになります。申請した証明書等は後日郵送で届きます。現在、7月実施に向けて取り組んでいるところです。  

荒尾市議会 2022-06-16 2022-06-16 令和4年第2回定例会(3日目) 本文

どんなに低所得者で生活が困窮していても、軽減措置はありますが、完全に免除することなどの例外は認めていません。その目的は、保険主義であり、全ての75歳以上の高齢者から保険料を徴収することにあるわけです。  それと同時に、75歳以上の人々医療費を使うことで、保険料支援金が高騰することを当事者や現役世代とされる人々に意識させ、給付抑制的な施策必要性も受容させることになります。  

水俣市議会 2022-06-15 令和 4年6月第3回定例会(第3号 6月15日)

市長が言われる、経済規模が小さくなっていく中で、市民所得を維持・向上させるために「外貨を稼ぐ水俣」推進事業というところを、具体的にもう少しお聞きしたいと思います。  市民所得を増やすために、市は何ができるのかお尋ねします。  医療、職業、住居、教育の充実したまちづくりが、移住定住の重要な条件となっております。